【九州登山】祖母山レビュー 風穴コースはマニア向け
九州登山旅の二日目は祖母山に登りました。
思い返せば4つの山の中で一番大変でした。
写真は友人です
登山口まで
グーグルマップで登山口を目指していたのですが、急に道のないようなところを案内されます。
あきらかに車は通れないような。
いったん降りて歩いていきますが、やっぱり行き止まりでした。
ふざけんなグーグル案内。
分かれ道まで戻り、祖母山こちらの看板のほうへ向かいます。そもそも看板を信じればよかったのです。
グーグル神を信仰しすぎた末路です。カーナビアプリはヤフーが有能なのですが、検索がゴミ。今回の登山口はヤフーではヒットしなかったのです。
なんとか駐車場までたどり着きましたが、不運なことに今は工事中で本来の駐車場まではいけないようです。
鳥居のある駐車場に止めて40分歩いて登山入り口へ。
確かに途中で道路工事していました。
べちゃべちゃで萎えながら本来歩く必要のない道を40分歩いて登山入り口へ到着。
最短ルートを狙える北谷登山口です。
北谷登山口
時間をロスったのでとりかえすべく、短く過酷なルートを選びました。
時間短縮を思ったのです。
長いのが千間平コース
短いのが風穴コース
風穴ルートといって風穴があるようです。ふうけつと読みます
芸人の風穴あけるズはいませんでした。
いきなり川を渡らされたり岩場に次ぐ岩場で勾配もかなり急でした。
風穴コース
風穴の中はかなり広く、真っ暗でした。
岩の間を人ひとり通れるかくらいの隙間しかなく、奥のほうまで行くと人が通れるスペースもなくなり、終わりでした。
地震がきて岩崩れたら生き埋めやな~とか言って怖くなってすぐ出ました。
標高が高くなり、雪も増えてきて滑る前にアイゼンを装着しました。
持ってきてよかった~
ヒイヒイ言いながらなんとか山頂にたどり着きました。
祖母山が一番体力使いました。
勾配がきついのと岩場が多くて地面が凍っていたのもつらいポイントでした。
祖母山 山頂でオタクしてきました #ヤマノススメ pic.twitter.com/dtdutndCHL
— 〒ペンδ🥕 (@sharppencilman) 2019年3月17日
火が使えないので食料とバーナー類は全部車に置いてきてコンビニ飯を食べました。
疲れた時のご飯は何食べてもおいしい。いい景色みながらだと最高です。
今日も晴れてよかった
運動した後はプロテイン!
下山 千間平コース
下山は行と違うルートを選びました。
長いのですが、勾配はそこまでなく、遊歩道でした。
左の写真、よく見ると
鹿だ~~~~!!
襲われても勝てないので早々に逃げました。
鹿が木の皮を食べた後もたくさん見ました。
〇合目の看板がしょっちゅうあったので安心して下れました。
この千間平コース、5㎞あるのに対して風穴コースは3㎞くらいで登れます。しんどいけど。
登山入り口の小屋に足を洗える水道がありました。
使わせてもらいました。
トイレはカギがしまっていました。
冷たい水でもテムレスなら平気です。
まとめ
アクセスはいいとは言えず、日曜日なのに人がとにかく少なかったです。
臨時駐車場は泥だらけで、工事中の横を歩くのも大変でした。
本当に百名山なのか?という点は多々ありましたが、頂上は綺麗でした。
風穴コースが過酷なだけで千間平コースは優雅に降りれました。
帰りの車の道も轍の間に石があったりと底をこすっているのではないかとひやひやしました。
なんとか帰ってこれてよかったです。
次の久住山にむかうのですが、スーパー銭湯が近くになく、北へ1時間ほど走らせることになりました。
サービスエリアで車中泊して次の久住山です。
準備、全行程記事
http://www.limitedtime.link/entry/kyusyu_tozan_junbi
前日の記事
開聞岳 http://www.limitedtime.link/entry/kyusyu_kaimondake
次の日の記事
久住山 http://www.limitedtime.link/entry/kyusyu_kujusan
アマゾンリンク